

ありがとうございました。
【主催者より 展示会を終えて】 5日間続いた展示会「ヒカリノオト」が終了しました。 何よりもまず先にひとこと、 本当に本当に、ありがとうございました。 5日間の間、私のことを知っていて遠方から来てくれる友人、 何かで情報を見て来てくださる方、通りすがりでたまたま入ってくださ...

MEDIA
NYLON JAPANに掲載していただきました。 展示会は3月7日まで。 お友達をお誘いのうえ、ぜひ遊びにきてください。 https://www.facebook.com/nylonjapan/posts/1263635560338724?__mref=message_bu...


zine tami
Here is the TAMI ZINE with the accompanying vinyl record, also named"tami". For ¥3.000 you can purchase both items together. The zine...


ヘッドフォンで感じる空間
今回の展示会では、AIAIAIのご協力のもと ヘッドフォンを着用して音楽を聴くことで、自らの感性を最大限に膨らませつつ アーティストの世界感、そして写真の世界感を楽しむことができる空間に挑戦しました。 ① dig! and choose ② set the head...

MEDIA
BANANAに掲載していただきました。 とうとう明日、オープニング。 http://bnana.jp/mags/hikari-no-oto/ ここに至るまでの長いようで短かった数ヶ月、数年。 どきどきとわくわくとハラハラ。 楽しみです。


OPENING NIGHT EXHIBITION
HIKARI NO OTO "Opening Night Exhibition" 3.3.2017 (FRI) START 17:00 - CLOSE 22:00 VENUE : COMMUNE 2nd & IKI-BA cafe ENTRANCE : FREE +...

Opening Night exhibition -Projection mapping-
3月3日のレセプションパーティではオーディオヴィジュアルアーティストとしてNYからのスペシャルゲスト、Alida Sunを迎えます。 Alida Sun (NY/Berlin) NYとBerlinを拠点に活動を広げるインダストリアルデザイナー・アーティスト。...


JUKE CHAIR
【HOW TO PLAY JUKE CHAIR】 3月3日から5日間の間、commune 2ndの中に新しい椅子が並べられます。 大きく引き伸ばされた民族写真の数々が飾られる中、 JUKE CHAIRの脚のみが置かれた空間。 それだけでは座ることのできない椅子の脚に、...


tami zine
今回の展示会、「ヒカリノオト HIKARI NO OTO」では、 廣瀬彩名が世界各国を旅して録音してきた「生きた音」を使い、 18人の音楽家たちがそれぞれの自由な感性のもとに作り上げた楽曲が展示されています。 そして実は、 この展示会に来てくださった方のみ、...


https://www.facebook.com/events/1847718762133085/?notif_t=plan_user_joined¬if_id=1487256799851828 随時更新していきます。ぜひチェックしてみてください。